top of page
検索

はじめまして。日本フードグラフ協会です。

更新日:3月24日




フードに特化した撮影講座の協会「日本フードグラフ協会」


2023から講座をスタートさせ、2025年に協会を発足することになりました。


~食の魅力を写真で伝える文化を、ここから広げていきます~


このたび、当協会の公式ホームページを開設いたしました。

これからこちらのブログでは、

・フードフォトの撮影テクニック

・撮影事例のご紹介

・講座や認定制度のご案内

・ビジュアルマーケティングのヒント

など、食と写真にまつわるさまざまな情報を発信していきます。


私たちの想い


私たち日本フードグラフ協会は、

「食の魅力を、写真で伝える文化を創る」という理念のもと、

フードフォトを学びたい方・仕事に活かしたい方をサポートする教育活動、

そして飲食・食品業界の価値を高める撮影・マーケティング支援を行っています。


ただ「キレイな写真を撮る」のではなく、

“美味しさが伝わる”“食べたい!と感じてもらえる”

そんな一枚を撮れる人を増やしていくことが、私たちの使命です。


これからの発信予定


今後のブログでは以下のような内容をお届けしていく予定です。

• フードフォト初心者向けの「撮り方の基本」

• プロが実践している「光の使い方」や「スタイリングの工夫」

• 協会講座の様子や受講者の声

• SNSやECで売上を伸ばすビジュアル活用術


お楽しみにしていてくださいね。


最後に


このブログが、フードフォトの楽しさを知るきっかけに、

そしてご自身のビジネスや表現力を磨くヒントになれば嬉しいです。


今後とも、日本フードグラフ協会をどうぞよろしくお願いいたします。


日本フードグラフ協会代表 清水陽子

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

Contact

​日本フードグラフ協会

岡山県岡山市北区番町1-4-18 津田ビル301

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon

©  JAPAN FOOD GRAPH ASSOCIATION

Thanks for submitting!

bottom of page